1
大気の状態が不安定の影響で
都内では車が水没したり、冠水して電車の運転が出来なくなった路線があったみたいですが、 私は家で模型イジリをしておりました。 今回、カツミさんから発売になったE351・・・ 運転台のガラスパーツが一体成型になったので・・・ 以前に購入した8両基本編成の方にもこのガラスパーツを組み込みたい・・・ という ワガママなお願いを カツミさんに聞いて頂いた結果・・・ 本日パーツが届きました。 本当にありがとうございました。 ![]() 調子に乗ってあずさのロゴのデカールと車番デカールも注文してしまいました。 ![]() わかりにくいですが、お目当てのパーツです。 早速、前回製品に組み込んでみます・・・。 ![]() 少し調整しただけでこのフィット感! 手に入れる事が出来て良かったです!! ▲
by HEART-STATION365
| 2014-06-29 20:56
| E351 4連
あれから・・・ 約7年待ちました・・・。 何時か発売になればいいなぁ~・・・。 でも、出ないだろうなぁ~・・・。 と思い続けて約7年・・・。 てつにぃ様のコメントのお蔭で・・・。 ![]() 無事に手に入れる事が出来ました。 しかし、7年前はパァーッと買えましたが・・・ 現在はそうは行かないので購入までの決断は慎重に・・・? 行ったつもりです。 以前の製品と比べての変更点は・・・。 ※車体に折り曲げ済みのアングルが別パーツ化になり。 ※運転台のガラスが一体成型品に変更になった!物凄く嬉しいです!! ※箱が変わった・・・。 こんな感じです。 ▲
by HEART-STATION365
| 2014-06-15 22:17
| E351 4連
お久しぶりです。 久しぶりの投稿です・・・。 この8か月間、模型製作を止めて違う事に専念していました。 というのは半分ウソです。 ブログには投稿していない期間も地下活動「模型製作」は続けていました。 ここでようやく一段落できたのでチョコチョコ投稿して行こうと思います。 あんまり期待しないでください。 ブログ休止期間の間に・・・ ![]() 京浜東北仕様をゲットしてました。 東海道仕様を含めると25両を製作しなければいけない・・・ ドアの数は・・・ 10連×8枚=80枚 13連×8枚=104枚 ※サロを除く ドア部分だけでも萎えてしまうので・・・ ![]() ![]() ベーク板を使って治具を製作します。 完成した治具パーツをベーク板にねじ止めします。 ![]() ねじ止めの仕方が汚いですが気にしないでください。 ![]() ハンダ付けの前にドアパーツのバリ取りをします。 ここに車体をセットしてドアを被せてハンダ付けして・・・ ![]() こんな感じになります。 ▲
by HEART-STATION365
| 2014-06-09 12:35
| U-TRAINS E233 京浜東北線
1 |
カテゴリ
全体 エンドウE233キット青編成6連 工房ひろマニ36 2258総合キット 東武8000系 エンドウ E233 キット 10連 東武鉄道 50070系 721系 E351 貨物 谷川サロンカ~なにわ その他 飲み会 納品 コキ 米タン輸送 購入パーツ EF64-9 運転会 E217 15連 エコカー製作 お出かけ マニ30 床下機器 デカール製作 コンテナ製作 U-トレ 201系 Uトレ小田急9000形 ピノチオ EF58 U-TRAINS 東武鉄道300系キット U-TRAINS E233 東海道 U-TRAINS E233 京浜東北線 E351 4連 クモル145 クル144 クモニ、クモユニ 以前の記事
最新の記事
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||